イベント&講演

2023.06.27

【シリーズ第4弾】JCS×G7×サステナブル・コンベンション®、「G7長崎保健大臣会合」の様子をレポート


JCSは、5月13 日(土)~14 日(日)の2日間、長崎県長崎市で開催された「G7長崎保健大臣会合」の運営全般を担当しました。G7保健大臣会合は、G7サミットに関連して開催される閣僚会合で、国際保健分野の諸課題についてG7の閣僚間で議論を行うものです。同月8日、新型コロナウイルスが感染症法上の位置づけが5類に移行してから、厚生労働省主催では初めての国際会議となりました。長崎市は、貿易港として古くから海外との交流が盛んであり、日本における西洋医学伝来の地と言われています。本会合では、「より健康な未来に向けた協働」を目指した議論が行われました。

当社がG7広島サミット関連で運営全般を担当した「G7長野県軽井沢外務大臣会合(4 月 16 日(日)~18 日(火))」、「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合(4月29日(土)、30日(日))」、「G7 広島サミット 議長国記者会見・各国首脳記者会見・国際メディアセンター(5月19日(金)~21日(日))」に加え、本件においても企画段階からサステナビリティの取り組みを提案。JCS独自の「サステナブル・コンベンション®ガイドライン 」に基づき、本会合におけるサステナビリティの取り組みについて、当社の「BSI アソシエイト・コンサルタント」*が実際の現場を確認してまいりました。現地会場の様子や本会合におけるサステナビリティの取り組みをご紹介いたします。

* BSI アソシエイト・コンサルタントは、イベントサステナビリティの豊富な運用経験と知見をもつ当社を、審査機関であるBSIジャパン社が、一定の条件に基づきプログラムメンバーとして選定

会場隣接のホテルの利用による排気ガスの削減とおもてなしの工夫

本会合に参加した各国大臣らの宿泊場所を会場となった出島メッセ長崎に隣接するヒルトン長崎に集約したことで、車等での移動は最小限となり、排気ガスの削減につながりました。
本会合の会場内では教会のステンドグラスをイメージした装飾を設けることで、広い会議空間に彩りを添えました。また、地元推進協議会にもご協力をいただき、展示会場の入口前には県産花きと龍踊(じゃおどり)の龍体が設置されるなど、会場内随所に長崎らしさを感じていただけるような装飾を施しました。

国際保健展示会の開催

23の企業、国際機関、団体に加えて、長崎大学が参加する国際保健展示会が実施され、5月13日(土)の夕方には加藤厚生労働大臣をはじめとした各国大臣らによる展示ブースツアーが実施されました。
長崎大学ブースでは、同学の有する熱帯医学研究所、高度感染症研究センター、原爆後障害医療研究所という3つの特徴的な附置研究所についての説明を留学生らが行いました。各ブースを展示会場内に移設することで、安全面を含め、効率的に会議日程を進めることができました。

閣僚会合初開催、長崎の魅力発信の取り組みと世界恒久平和への想い

閣僚級会合を初めて開催した長崎県。ハラル食やベジタリアン食を取り入れながら地元の食材を惜しみなく使用した料理や地酒を提供しました。
初日の加藤厚生労働大臣主催のレセプションでは、長崎の勇壮な郷土芸能である「龍踊」が、地元の女子高校の「龍踊部」の生徒の皆さんによって披露されました。また、展示ブースでは、県産品と伝統工芸品が展示され、長崎の伝統芸能や工芸品の継承に繋がる、文化振興と地域活性化の機会となりました。
最終日には、各国大臣らは同市にある平和公園を訪問。歴史上初めて、G7の閣僚がそろって平和祈念像の前で献花し、黙祷を捧げました。

JCS は、2012 年 8 月に日本初となる「ISO20121(イベント・サステナビリティ認証)」を取得しました。私達はコンベンション業界のリーディングカンパニーとしてサステナブル・コンベンション®を掲げ、「環境」「社会」「経済」の側面に配慮しながら、イベント価値の向上、サステナブルな社会への貢献を続けてまいります。

*「サステナブル・コンベンション」は、日本コンベンションサービス(株)の登録商標

このカテゴリの記事

MORE