バーチャルイベント

急速に変化するイベントの「カタチ」に、
最適な「型」を

 

お問い合わせ

各種用途に適した「オンラインソリューション」


移動・場所・収容人数などを気にせずに開催できる「バーチャルイベント」が注目を集める時代になりました。オンラインを活用すると、より多くの参加者に「平等な参加機会」を提供できますので、多数のエンゲージメント獲得を通じて、さらなる「イベントの価値向上」が目指せます。JCSは、MICE事業のパイオニアとしてこれらの背景を踏まえ、ハイブリッドコンベンションを実現し、お客様の用途に適した「オンラインソリューション」を提供いたします。

具体的な「クライアント事例」

  • WinActorラウンジ2020

    RPAユーザ感謝祭「WinActorラウンジ2020」

    前年比2.5倍の参加数を記録したオンラインイベント。プラットフォーム「Intrado」を使用してハイエンドなバーチャル空間を演出しました。参加者の「テクニカル関連の問い合わせ」は、配信会場にいるJCSスタッフがリアルタイムで動作検証し、クライアントと連携して対応。

  • 未踏Night

    未踏会議2020の交流イベント「未踏Night」

    Web会議システムと、イベント連動型マッチングサービス「Buddyup!」を融合させた「バーチャル懇親会」のソリューションを提供しました。ニコニコ生放送、YouTube等を使用したライブ配信に加え、参加者同士の交流を促す「グルーピング」の仕組みが、大変好評でした。

イベントの価値を高める
「メソッド」

バーチャル開催

「仮想空間や仕組み」は、参加者ファーストで設計

展示会・見本市・博覧会・懇親会・ユーザーイベント等でのご利用を推奨しています。イベントの「目的」や達成したい「KPI」によって、実現すべき「仮想空間」の形は変わってきます。展示ブースへの参加人数や商談件数を重視するなら、パッケージシリーズ「MCI CoDo」、交流会や懇親会を通じて参加者のエンゲージメントを獲得するなら「バーチャル懇親会」等のソリューションが提案できます。まずは初回の要件定義で、最適なプランを作成します。

  • 話題性に長けたバーチャルイベントを開催すると、PR・プロモーション効果(ブランド認知含む)が向上

    展示系イベントは、企業ブースを「仮想空間」に配置することで、参加者や商談数のアクセスログを分析・調査できる

    懇親系イベントは、イベント連動型マッチングサービスの独自機能「AIグルーピング」で交流機会を促進可能


オンデマンド配信

「動画コンテンツ」を最大限に活用

講演会・セミナー(ウェビナー)・研修・単位セッション等でのご利用を推奨しています。多様な視聴環境、あらゆるメディア形式に対応した「独自開発のプラットフォーム」は、安定した高画質配信を安価で提供できます。参加者の「ログイン管理」だけでなく、協賛企業のランクに対応した「パネルサイズ設定」や、動画視聴前の「CM挿入」等、オンラインイベントの運営に適した機能をご利用いただけます。

  • 実在する会場の「リアルな会議運営」と連携させた“ハイブリット開催”も可能

    カスタマイズ性に特化したコンテンツ制作(配信データ作成・収集・収録)と、運用オペレーションを実現

    参加登録・ライブ映像配信・視聴履歴・Q&Aチャット等、多様なオプション機能を用意


ライブ配信

動画の「ファシリテーション」を最適化

シンポジウム・新商品発表会・社員総会・表彰式・スポンサーセッション・理事会等でのご利用を推奨しています。「独自開発したプラットフォーム」では、リアルタイムで視聴者の反応が確認でき、安定した高画質配信を安価で提供できます。写真や動画、パワーポイント等の「投影資料」と、講演者の「ライブ映像」を“2画面レイアウト”で配信。当社の“ファシリテーション・マニュアル”を活用すると、ネット上でもシームレスな議論が展開でき、参加者の満足度アップが期待できます。

  • 撮影対象となる講演者のリハーサルや準備をサポートできるので、「動画クオリティ」を追求可能

    遠方の参加者や移動が難しい「ハンディキャップがある方」も、ストレス無くイベントに参加できる

    参加登録・オンデマンド映像配信・視聴履歴・Q&Aチャット等、多様なオプション機能を用意


お問い合わせ / ホワイトペーパー

詳細については、お客様のご要件をヒアリングさせて頂いた上で「バーチャルイベント」に関するプラン・お見積等をご提案いたします。
尚、「あまり予算が使えないけど、オンラインを使ったイベントを自主的に開催したい」といったご要望がありましたら、次世代のWeb会議システム「Zoom」の活用術を解説したホワイトペーパー 「オンラインイベントの開催に向けたマニュアル・ガイド」を無償で配布しておりますので、ぜひご活用くださいませ。